メディアKプラス kikakuya.net

SSLで安心のサイトを作ろう!


SSLで安心のサイトを作ろう!
予備知識 SSLとは?

└【 認証局と暗号強度 】
SSLの設置方法

└【 企画屋 簡単SSL!】
聞けばわかる SSLについて

聞けばわかる SSLについて

Q:
全部のページをSSL化したほうが安全?
A:
たしかに通信全てがSSL化されるので安全かもしれませんが、暗号化処理は大変負担になるために、閲覧が重く感じ、嫌がる利用者も多いことでしょう。
必要な場所を明確にSSL通信することで安心したサイトを作ることをオススメします。
予想以上の負荷でユーザを不安にさせないことも大切と思われます。
Q:
フレームを利用してるので、SSLページで警告が出る。
A:
フレーム中の全てのページがSSL化される必要があります。
通信の盗み見が可能の状況となってしまうから、ということですね。
Q:
サーバ証明書も導入しているけど、警告でてしまいます。
A:
そのページの中でSSL外のページ、画像が含まれてませんか?
または申請したドメイン(重要:サブドメインも含みます)が変わってませんか?




← SSLの設定方法

Copyright(c) KIKAKUYA Inc. All rights reserved.